2014年5月22日木曜日

SHIMANO リアディレイラーのスタビライザー

SHIMANO SLX リアディレイラー

1年程前、コンポ総とっかえで10速化にしたstylus

リアディレイラーのスタビライザーを使ってみたいという思いもあったわけですが、そのスタビライザーはどうだったのかというと、下りでスタビライザーoffのまま走るとすぐ外れてしまったチェーンもonにして走るようにしてからは今まで1度も外れていません。

ちなみにフロントはSHIMANO SLX FC-M675のダブルのクランクで、チェーンガイドもバッシュガードもつけていません。

10速にする前はフロント SLXのバッシュガード付のクランク、リア SLXのディレイラー9速 スタビライザーなしで走っていてチェーンが外れるということはほとんどなかったので、ディレイラーのテンションの強さでいうと、

SLX 10速 スタビライザーoff < SLX 9速 < SLX 10速 スタビライザーon

なのかな?って素人ながらに思ったりもします。それとも、9速と10速のoffは同じで、バッシュガードがチェーン落ちを防いでいたのか。

まぁ、ともかくハードテールのダウンヒルとトレイルライドの下りでかつ僕のスピード域では、SLXのリアディレイラーでスタビライザーをonにすれば、バッシュガードとチェーンガイドがなくともチェーン落ちはしていませんというお話でした。



価格:5,662円
(2014/5/22 08:57時点)
感想(1件)
価格:11,882円
(2014/5/22 09:03時点)
価格:4,717円
(2014/5/22 09:15時点)
価格:13,371円
(2014/5/22 09:19時点)
感想(1件)

0 件のコメント:

コメントを投稿