2014年10月16日木曜日

SかMか?

今シーズン、新調しようと思っているハードシェルは

1. 素材はゴアテックスのプロシェル
2. 首回りにゆとりのあるジッパーを締めた時にあご、頬を覆えるシルエット
3. ポケットはフロントに2つ

の三つの条件を満たすものを探しています。

いろいろ調べた中で着たい、ほしい!と思うジャケットは、

ARC'TERYX ALPHA SV JACKET




NORRONA lofoten Gore-Tex Pro Jacket
NORRONA trollveggen Gore-Tex Pro Jacket
の三つ。

この中でバックカントリー用にデザイン開発されたモデルはノローナのロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケットで、パウダースカートとハンドゲイターが付いているんですが、個人的にはどっちもない方がシンプルで使いやすいと思っています。となると有力候補はアルファ SV ジャケットかトロールベゲン ゴアテックス プロ ジャケットの二つ。どちらもクライマー向けのジャケットです。

アークテリクスはカナダ、ノローナはノルウェーのメーカーでサイズは日本のサイズに合わせるとワンサイズ大きめに作られているようで、実際に着てみないとサイズ選択が難しそう。

という訳でお店で試着して来ました。試着できたのはアルファ SV ジャケットとロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケットのSサイズとMサイズ。結論から言うと、僕はMサイズをチョイスします。

SにするのかそれともMにするのかどちらのジャケットも非常に悩んでしまうほど難しいサイズ感でしたが、自分の使用目的、使用方法なんかを考えるとMがしっくりくる気がしました

身体的特徴は171cm、71kg、肩幅広めのややがっちり体型です。

メインはバックカントリーでの使用です。基本のレイヤリングは長袖のベースレイヤーが1枚、その上にソフトシェルを1枚、最後にハードシェルが1枚という合計3枚。ハイシーズンのかなり寒いのが予想される日は長袖のベースレイヤーの下に半袖のベースレイヤーを着て合計4枚の時もあります。たまにスキー場で滑るときはソフトシェルの換わりにダウンを着ます。

ホグロフスのジャケットはMサイズを着用していますが、下にダウンを着こむとちょっときついかなぁという感じなので、もう少しゆとりがあったら良いなぁと思っています。

で、アルファ SV ジャケットとロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケットを着た感想はというと、

・アルファ SV ジャケット Sサイズ

腕肩周り、胸周りはややゆったり。袖丈は余裕がある感じですが違和感はないです。お腹周りと着丈はジャストサイズ。街着に使用するのであればSサイズにします。ただ、ダウンを着こむことを考えるとお腹周りにもう少し余裕がほしいと感じました。着丈はおしり側が長くなっていて十分な長さがあるんですが、お腹側前面が少し短く感じました。山で使うにはもう少し長い方がしっくりきます。

・アルファ SV ジャケット Mサイズ

お腹周り、着丈はしっくりきました。腕肩周り、胸周り、袖丈はゆったりかなとは感じますが使用には問題なさそうです。中にダウンを着こめばちょうど良いような感じもします。

・ロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケット Sサイズ

腕肩周り、胸周り、袖丈は少しゆったり。お腹周りと着丈はジャストサイズです。着丈はアルファ SV より前面は長いと思います。お腹周り、着丈ともにホグのMサイズに近い感じもしたので、Sサイズという選択もありのような気もしてかなり悩ましいんですが、やはりもう少しお腹周り、着丈がほしいです。

・ロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケット Mサイズ

腕肩周り、胸周りはゆったり、袖丈は少し長く感じました。まぁ使用するには問題ないかと思います。お腹周り、着丈はいい感じです。

というような感じで、アルファ SV ジャケットとロフォーテン ゴアテックス プロ ジャケットともに腕周り、胸周り、袖丈はSサイズ、お腹周り、着丈はMサイズなら完璧で迷う必要もないんですが、そううまくはいかない訳で、どっちを選ぶかといったら僕はMサイズにすると思います。

アークテリクスはモデルによって採用しているシルエットが違うので同じサイズでもモデルによってサイズ感がかなり違う印象なんですが、ノローナはどうなんでしょう?一般的にはクライミング向けはタイトに作られている印象を受けるのでロフォーテンでいけるサイズならトロールベゲンでも大きいということはない気がします。

さてさて、どうしましょう?この買う前の悩んでいる時が一番たのしかったりするので、大いに悩んで妄想を膨らませようと思います。

※あくまで個人的な着用感になりますので、もし万が一参考にされる際はご注意願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿