2014年4月25日金曜日

ENZOのエンドピンは思いのほか高級品でした。

G3 ENZOのエンドヒ゜ン

以前のエントリーでG3 ENZOのケーブルを止めているエンドピンは曲がるという投稿をしましたが、エンドピンが抜けるという不具合もあるようなので曲がっていた方が抜けることもなくて良いよねってことで僕は曲がったまま使っています。


しかし、曲がったまま使うことでどのような不具合が出るのか分からないので、実際に山にいるときに何か起こるとすごい困るので、予備で1本持っておくことにしました。キャラバンのカタログには載っていなかったので秀岳荘で聞いてみたところ単品で取れるとのことだったので、取寄せてもらいました。そのお値段、な、なんと千七百八十五円。せ、せんななひゃくはちじゅうごえんっ!?すぐ曲がるくせに非常に高級なピンでした。でも万が一の保険だと思ってしかたなく購入しましたよ。

ちなみにエンドピンが曲がった人が他にもいるか聞いてみたところ、僕以外はまだそのようなクレームはないとのことでした。

こんなに高級品だと簡単に交換はできないですね。ふと、ホームセンターに売ってるボルトで代用できないかと思いましたが、ピンが通る穴が下記写真のようにビンディング内側が円形、ビンディング外側が内側よりも径が小さくなる長方形となっており、ピンも穴に合わせて下端が長方形に加工されています。ボルトで代用となると径の小さいほうに合わせないといけないので、径が大きい内側は遊びができて調子が悪くなるかもしれません。何か代用できるようなものがないか今度ホームセンターを物色してこようと思います。

ビィンディング内側
ビンディング内側が円形

ビィンディング外側
ビンディング外側が径が小さくなる長方形

G3 ENZOのエンドヒ゜ン
G3 ENZOのエンドヒ゜ン

何気なくキャラバンのカタログを見ていたら22DESIGNSのAXLのエンドピンが単品でスリックピンという名前で載っていました。

そのお値段本体五百円。エンツォの3分の1です。エンツォのピンはアクセルの3倍…この価格差はいったい?

ふと、アクセルのピンをエンツォに使えば良いんじゃない?と思ってピンを購入しに行ったついでにお店で確認させてもらったところ、残念ながらアクセルのピンはエンツォにはつきませんでした。アクセルのピンの通る穴はエンツォと違い内側、外側ともに同じ径の穴になっていて、ピンもエンツォのように下端が長方形に加工されていないのでエンツォには通りませんでした。



価格:20,520円
(2014/4/25 23:08時点)


価格:34,650円
(2014/4/25 23:12時点)

0 件のコメント:

コメントを投稿