in moderation
2012年12月29日土曜日
9(6). 2012.12.29 余市岳
member:ながさん かっちゃん hide こざるさん
天気予報は晴れ。今日こそは晴れると信じて余市岳を目指すことに。かっちゃんもはるばる旭川から来てくれた。聞けば旭川は満点の星空で黒岳は THE DAY 確実だったとのこと…こ、これは晴れなきゃかっちゃんに申し訳ない!っと言い出しっぺだけに重圧がのしかかる自分。
続きを読む »
2012年12月28日金曜日
8(5). 2012.12.28 尻別岳
薮の埋まり具合なんかの様子見を兼ねて北側からハイキング。
続きを読む »
2012年12月24日月曜日
7. 2012.12.24 藻岩山スキー場
さちの友達がテレマークをやってみたいというので Let's enjoy telemark!
おもしろいと言ってもらえたので良かったです。
2012年12月23日日曜日
6(4). 2012.12.23 992
前回よりもドライパウダー。
続きを読む »
2012年12月21日金曜日
5(3). 2012.12.21 尻別岳
膝から膝上のフルラッセル。滑り出しトップには3時間ほどで着きました。
続きを読む »
2012年12月18日火曜日
4. 2012.12.18 藻岩山スキー場
札幌市内のゴン降り具合が凄まじかったので、藻岩スキー場へ車を走らす。
家から車で15分、18時から3時間1,100円はコスパが高いと思います。
続きを読む »
2012年12月15日土曜日
3(2). 2012.12.15 羊蹄山
member:かっちゃん よしみんさん あべさん
続きを読む »
2012年12月14日金曜日
2(1). 2012.12.14 992
member:かっちゃん よしみんさん あべさん こがさん
初滑りは遅いスタートになったけど、山は少し早いスタートになりました。
続きを読む »
2012年12月11日火曜日
1. 2012.12.11 ONZE
例年よりだいぶ遅れたけど初滑りに行ってきました。
続きを読む »
2012年5月6日日曜日
35(27). 2012.5.6 余市岳
雪があるかどうか不安でしたが、行ってみたらありました。
続きを読む »
2012年4月30日月曜日
34(26). 2012.4.30 オプタテシケ山
春の情熱ツアー2日目はストイックジャパンのかっちゃん、こうたろうさん、戦闘型よしみんさん、そしてフローティングりかさんという豪華メンバーでオプタテシケへ。
続きを読む »
2012年4月29日日曜日
33(25). 2012.4.29 前十勝
毎年恒例かっちゃん主催の春の情熱ツアー1日目、天気の影響でのんびり前十勝ツアーに変更。
続きを読む »
2012年4月15日日曜日
32(24). Spring has come! 2012.4.15 余市岳
先週の羊蹄はパウダーだったからいまいち実感がなかったけど、春はすでに来てました。
続きを読む »
2012年4月8日日曜日
31(23). ラストパウダー? 2012.4.8 羊蹄山
朝4時起きで羊蹄山へ。
狙うはヒラフ面のビックバーン。
続きを読む »
2012年4月7日土曜日
30(22). エイプリルドパウダー 2012.4.7 白井岳
photo:こざるさん
初めての白井岳。
続きを読む »
2012年4月1日日曜日
29(21). エイプリルパウダー 2012.4.1 1107
もう4月に入ったというのにこのクオリティー。
さすが北海道。
続きを読む »
2012年3月11日日曜日
28(20). The Day④!!! 2012.3.11 十勝連峰
昨日は気味だったけど今日は文句なしにThe Day!
続きを読む »
2012年3月10日土曜日
27(19). …気味 2012.3.10 余市岳
快晴無風、今年初丸見え~の余市岳。これは否が応でも期待が膨らむ!
続きを読む »
2012年3月4日日曜日
26(18). The Day ③ !!! 2012.3.4 余市岳
今シーズン100%の的中率。余市岳パウダー!
続きを読む »
2012年2月26日日曜日
25(17). お手軽イレブンセブン 2012.2.26 1107
ホーム(?)のお手軽イレブンセブンへ。
続きを読む »
2012年2月25日土曜日
24(16). ビィックバーン! 2012.2.25 黒岳
快晴無風の黒岳。
続きを読む »
2012年2月19日日曜日
23(15). The Day ② !!! 2012.2.19 余市岳
二日連続の The Day!!!
続きを読む »
2012年2月18日土曜日
22(14). The Day!!! 2012.2.18 静寂の森
ど快晴無風の1日。
続きを読む »
2012年2月12日日曜日
21(13). 2012.2.12 尻別岳
R:sacchi
sacchiの職場の知り合い?上司?のボーダーが山に行きたいというので一緒に。
続きを読む »
2012年2月5日日曜日
20(12). 2012.2.5 1107 → 992
今シーズン初ひでさん、初腿ラッセル。
続きを読む »
2012年1月29日日曜日
19. 2012.1.29 ルスツスキー場
昼から一人ルスツでクルージング。
続きを読む »
2012年1月28日土曜日
18(11). 2012.1.28 羊蹄山
朝5時半出発で羊蹄へ。
続きを読む »
2012年1月21日土曜日
17(10). 2012.1.21 尻別岳
東から登って本ピーク南斜面を上から覗いてあわよくば滑ってみようかな~なんて思って行ってはみたものの、登り口の雪はクラストしていて硬いし、東側の斜面は結構クラック入ってるしで、諦めて先週と同じ面へ。
続きを読む »
2012年1月15日日曜日
16(9). 2012.1.15 尻別岳
R:sacchi
尻別偽ピーク北西面を探検。
続きを読む »
2012年1月9日月曜日
15(8). 2012.1.9 長峰裏
今日もキロロサイドエリア、長峰裏へ。
続きを読む »
2012年1月8日日曜日
14(7). 2012.1.8 992峰
R:@inhideout
今シーズン初余市エリアへ。お目当てはもちろん余市岳…がおもっきりガスの中でその姿を見ることすらできず。
続きを読む »
2012年1月7日土曜日
ガルモント エナジー
GARMONT ENER-G G-Fit
アップデートしました。
続きを読む »
2012年1月4日水曜日
13(6). 2012.1.4 尻別岳
尻別岳。コンディション的にモチベーションが上がらず南側1本勝負。
続きを読む »
2012年1月3日火曜日
12. 2012.1.3 ニセコモイワスキー場
降雪あんまなさそうだし、風も強いし、天気も微妙だしで尻別?チセ?と迷いながら最終的に今日はニセコモイワでみんなでピステを攻める。
続きを読む »
2012年1月2日月曜日
11(5). 2012.1.2 羊蹄山
暴風雪なんて予報も出ていたのであまり期待していなかったけど、テラスの沢大きいのと小さいのやれちゃいました。
続きを読む »
2012年1月1日日曜日
GARMONT ENER-G ブーツ破損
一昨年外れた左足内くるぶしのカシメ(っていうのかな?)。前回のニトの準備中に今度は右足側のが外れているのに気づきました。
続きを読む »
10. 2012.1.1 ルスツスキー場
新年初滑りは恒例となりつつあるルスツスキー場。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)